2022年2月

3

 

空気清浄機はさりげなく働いてくれていますが、夜間部屋が暗いときは節電で停止してもいいかもです。

会社で使う場合はもちろん、自宅の食卓で使っている場合でも節電で自動でON/OFFしてくれると便利だと思われませんか。

会話の横で使用するライトニックUV1「サイネージ/パーソナル」を使っていてそう思いました。

電気代はわずかなので24時間連続運転でもいいのですが、人がいない夜間はもったいないです。もちろん、使わないときは電源をオフにすればいいのですが、毎日するのは面倒だし忘れがちです。私自身も3回に1回は忘れる状態でした!!

部屋が暗くなったら自動で停止する機能があったらということで、使っている人あちこちに聞いてみたら「便利」「助かる」という賛成派ばかりで、さっそく夜間自動停止」機能を組み込みました。

明るくなると自動で動作再開します。これで何もしなくても自動でON/OFF繰り返してくれます!!

ただ、困る人もいるはずなので設定モードで切り替えて夜間自動停止」機能が働くようになります
2月以降出荷分はこの機能が加わっています。

節電のほかにもメリットがあります。紫外線ランプやファンの寿命も延ばせます!(元々長寿命のものを使っていますが更に.....。製品寿命より長寿命になりそう)

アイクォークではこういう改善などが可能なのも企業魅力のひとつです。

改善提案など楽しみにしています。

ライトニックUV パーソナルにオゾン機能

新型コロナのオミクロン株が猛威を振るっていて、対面空間除菌用が売れています。

サイネージ/パーソナルの商品企画時から構想にあったのがオゾンタイプです。放出されたオゾンはテーブルなどに付着したにおいや菌やウイルスなどを消臭・除菌することが知られています。今この時期は人が触れるものはどうしても気になるのでアルコールで消毒したりしていますが、オゾンだと自動でできるので忘れがありません。

オゾン発生の方式は色々あり、市販の多くは電極からの放電方式です。ただ、電極の針先に異物が付着してきて発生ができなくなってくることや窒素酸化物が発生する欠点がありますが、深紫外線のランプは元々オゾン発生が得意です。オゾンレスタイプを使っているのでオゾンの発生はありませんが、オゾンタイプのランプに変えるとオゾンも発生。従来の波長も全く同じものがあるので紫外線除菌性能もそのままです。しかも針先がないのでメンテも不要。驚くほどに長寿命です。

人がいても使えるように低濃度タイプにしますが、それでも気になる人のために人感センサーや時刻タイマーを付加してオゾン放出を制御しています。もちろん、設定でオゾン出したままとか切り替えできます。設定したタイマーは毎日繰り返しますが作動する曜日を指定することもできます。

 

 

近く発売になります。

 

 

使う場所は下記がお勧めです。

    
  トイレ、会議テーブル、食卓、商談テーブル、ごみ置き場、接触やにおいが気になる場所

  例えば来客打ち合わせ時は通常のパーソナル動作で帰られたあとはテーブルなど
  拭き上げたいところをオゾンで除菌・消臭が自動で実現できます。
  (人感センサーが役立ちます!)

 

ライトニックUV サイネージ/パーソナル その2

新型コロナのオミクロン株が猛威を振るっていて、対面空間除菌用が売れています。
やはり問い合わせが多いのがサイネージがいいのか?パーソナルがいいのか? 
機種選定で迷われています。

 

最新の販売比率は5:1くらいでサイネージが圧倒的に多いです。
もちろん、置く向きを変えるといいのですがせっかくの表示が見れず操作がしにくいですね。


1.
サイネージ
  エアロゾルが目の前にありこれを処理したい用途

  (=人がお互いにしゃべる場面)
      受付、レジ、カウンター、飲食テーブル、会議
2.パーソナル
  除菌された空気を吸いたい用途
  (=周りに人がいて心配な場所)
      オフィス、病室、切符売り場、飲食店でひとりで食事

実際の販売数は2:1でサイネージが多いです。

家庭だけに絞ると下記がお勧めです。

  食卓、リビング、玄関     →サイネージ
  台所、
個室、書斎       →パーソナル